• 在校生・保護者の方
  • 卒業生の方
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • アクセス
  • よくある質問

HOME > 高蔵中学

新着情報

What's News

たかくらの日常第2学期終業式にて

第2学期終業式が、12月21日(金)に行われました。 田村校長先生が、演劇部のクリスマスミュージカル「Little Princess」の台詞を引用しながら、「相手の身に…

たかくらの日常

矢野きよ実さんの講演

12月13日(木)の放課後、矢野きよ実さんの講演が、教員研修の一環として開かれました。 テーマは、「君に逢えてよかった」。 書道家としても活躍されている…

中学生日誌

学習活動発表会

日頃の学習の成果を展示、発表をする学習活動発表会が行われました。 各学年の総合学習の発表、合唱コンクール、美術および技術家庭科の授業…

部活動・同好会

バトン部 全国大会で「金賞」!

12月8日(土)、9日(日)に開催された「第46回バトントワーリング全国大会」(@幕張メッセ)。これに出場した本校バトン部が、見事、「金賞」を受賞しました…

学校行事

「校内読書週間」の開催中!

「校内読書週間」が、11月16日(金)まで開催されています。 今年の企画展示は、「本屋大賞」を受賞した作家についてまとめたものです。…

たかくらの日常

「私学協会表彰式」に出席しました。

平成30年度の「私学協会表彰式」が、11月1日(木)の10時30分より、名古屋ガーデンパレスにて開催されました。 「優良生徒」として表彰された普通科3年生と中…

中学生日誌

中学校入試 個別相談会のお知らせ

平成30年11月10日(土)9:00~13:00 本校の受験を考えている小学生向けに個別相談会を実施いたします。また、同時は高校の学校見学会も実施しておりますので…

中学生日誌

中学消防避難訓練

本日の消防避難訓練では、瑞穂消防署、汐路消防団、御剱消防団の皆さんにご協力いただき、防災講話とAED講習を含む心肺蘇生法の講習を行いました。グループに分…

たかくらの日常

教員向けの「AED講習会」

10月17日(水)の午後、教員対象の「AED講習会」が、実施されました。 日本赤十字社のボランティアの方が来校され、心肺蘇生法やAEDの利用方法につい…

中学生日誌

お弁当箱を洗いました

中学生の展示も見事受賞を果たした扇祭を終え、日常の学校生活に戻りました。 中学3年生の本日のLHRではお弁当箱を洗うという活動から始めました。 毎日のお…