新着情報 What's News 中学生日誌中3修学旅行(3日目①) 天気は薄曇り、気温16℃、天望山が綺麗に湖面に映り、「くちびる山」の通称どおりの姿を見せてくれています。昨日300km弱の移動の疲れも見せず、生徒たちは… 中学生日誌 中3修学旅行(2日目③) バスは「日本一広い町」松山千春の故郷、足寄町を通過して今日の宿泊地である然別湖畔へ。通称「くちびる山」が出迎えてくれました。 室長会議で連絡事… 中学生日誌 中3修学旅行(2日目②) 今年も「霧のない摩周湖」が私たちを迎えてくれました。 北海道でしか味わえない雄大な大自然が、長距離移動の疲れも忘れさせてくれます。 阿寒湖畔… たかくらの日常 高校1年生 フレンドシップアワー表彰を行いました 5月8〜12日にかけて岐阜県高山市にあります、乗鞍青少年自然の家にて行われた、オリエンテーション合宿のフレンドシップアワー表彰式を行いました。結果は以下… 中学生日誌 中3修学旅行(2日目①) 修学旅行2日、知床は今日も快晴です。気温9℃と空気は少し冷たく感じますが気持ちのいい朝を全員元気に迎えました。 4年振りとなる知床観光船乗船。約… 中学生日誌 中3修学旅行(初日②) 網走監獄の見学後、オホーツク海を左手に見ながらバスは知床へ。綺麗な夕日を見ながら迫力あるオシンコシンの滝で全身にマイナスイオンを浴びて長距離移動の疲… 中学生日誌 中3修学旅行(初日①) 中3は今日から3泊4日、北海道へ修学旅行に出かけます。朝8時、セントレアへ集合。新千歳で乗り換えて女満別空港へ。 予定どおり14時20分、女満… たかくらの日常 2023年乗鞍オリエンテーション合宿 B班 3日目 乗鞍合宿オリエンテーションB班 3日目 3日目の朝、退所式を行い、乗鞍青少年交流の家を出発し、高山市内を散策しました。 3時間の自主研修でそれ… たかくらの日常 2023年乗鞍オリエンテーション B班 2日目 乗鞍合宿オリエンテーション B班 2日目 2日目の午前中は、ハイキングに行きました。 高低差の激しい山で、苦しみながら登る生徒も見られま… 中学生日誌 中1合宿オリエンテーション④ 合宿最後の目的地、南知多ビーチランドではまず、アシカ・イルカショーを見た後、バックヤードツアーへ。普段見られない水族館の裏側で、魚たちのエサが保管さ… «<...34567...102030...>» HOME > editorの記事 お知らせ たかくらの日常 やぶつばき 国際交流 学校行事 生徒会 部活動・同好会