新着情報 What's News たかくらの日常講道館の先生方が来校されました。 6月17日(金)、講道館長の上村先生、および、講道館指導員の小志田先生、南保先生が来校、柔道部の練習を見学されました。 先生方の直接指導を受けた部員た… 中学生日誌 中3修学旅行(最終版) 一昨年度は2回延期したもののコロナの感染状況により中止。昨年度も10月に延期しコースも変更。本来の日程・旅程で実施できたのは3年ぶりになりました。 女… 中学生日誌 中3修学旅行(最終日③) ※飛行機の出発が15分遅れます。 14:30新千歳空港到着。ここで4日間お世話になった運転手さん・バスガイドさん・看護師さんとお別れです。お世話になったお… 中学生日誌 中3修学旅行(最終日②) 旭山動物園で昼食も含め約3時間の見学。行動展示で有名な動物園ということもあり、生き生きとした動物の姿に癒されました。集合時間10分前になって名残を惜しむ… 中学生日誌 中3修学旅行(最終日①) 最終日の朝をみんな元気に迎えました。心配された天気も薄曇り。今日も傘の出番はなさそうです。朝食後8:00出発、北西の丘に向かいます。菜花が満開の風景に圧… 中学生日誌 中3修学旅行(3日目③) 富良野に移動して今日最後の体験学習はジャム・アイスクリーム作り。4人1組で協力して作業。できたジャムは各自ビンにつめてお土産に。美味しくできたかどうか… 中学生日誌 中3修学旅行(3日目②) カヌーのあとは搾乳体験。バスで藤田牧場に移動し、乳牛や牧場の仕事について学びました。私たちが訪れる1時間前に産まれたという子牛の姿も。近代化された牧場… 中学生日誌 中3修学旅行(3日目①) 修学旅行3日目、風は少し冷たいですが晴れて気持ちのいい朝を迎えました。昨日の夜は少し疲れた顔を見せていた生徒たちも一晩ぐっすり眠り、全員元気にそろって… 中学生日誌 中3修学旅行(2日目③) アイヌシアター「イコロ」でアイヌの歌や舞踊を見せてもらった後、伝統楽器ムックリにも挑戦。上手に音を出せた生徒もいれば、苦戦する生徒も。 18:10、夕日… 中学生日誌 中3修学旅行(2日目②) 天候に恵まれ、知床五湖に続き摩周湖も最高の絶景を見せてくれました。 2日目はバスでの最長移動距離、摩周湖から阿寒湖畔で昼食、アイヌ文化を学習し、然別… «<...34567...1020...>» HOME > 高蔵中学 > 中学生日誌 ICTの活用 お知らせ 中学生日誌 国際交流 学校行事 生徒会 部活動・同好会