News 学校案内 概要・挨拶・沿革 伝統・やぶつばき 施設紹介 WEBスクールツアー 学校生活 年間行事 制服紹介 部活動(運動部) 部活動(文化部・同好会) 教育内容 指導の特色 学習指導 卒業生の活躍[中学版] 入試情報 入試のご案内 塾関係者の皆様へ イベント情報 HOME > 高蔵中学 > 国際交流 総合学習 図書館 ICTの活用 お知らせ 中学生日誌 国際交流 学校行事 生徒会 部活動・同好会 国際交流 オーストラリア語学研修 7.25(木) モントモレンシー校 モントモレンシー校ではJAPAN DAYを迎えました。 JAPAN DAYとは、現地の学生たち… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.24(水) エマニュエル校 エマニュエル校では市内観光をしたようです。 メルボルンの観光も語学研修の醍醐… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.24(水) モントモレンシー校 学校生活1週目も折り返し地点です。 疲れが出ていないか心配でしたが、生徒たちの… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.23(火) エマニュエル校 エマニュエル校ではクッキングの授業を受けたようですね。 料理に言葉の壁はなか… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.23(火) モントモレンシー校 現地での学校生活の2日目の様子が送られてきました。 スクールツアーや折り紙、… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.22(月) モントモレンシー校 続いてモントモレンシー校の様子です。 ⑴1時間目と2時間目は日本の生徒… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.22(月) エマニュエル校 日曜日は各家庭でゆっくり休めたでしょうか? 月曜日は初めて現地校に登校しまし… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.21(日)② メルボルン動物園観光 保護者の方々に見送らせて名古屋を出発し、シンガポールまで6時間弱、メルボルンまで… 国際交流 オーストラリア語学研修 7.21(日) メルボルン到着 7.20(土)、いよいよ待ちに待ったオーストラリア語学研修出発の日です。 これまで… 国際交流 交換留学生受け入れ 12/8(金) 本日の朝、メリーミード生たちが無事に名古屋駅を出発しました。 コロナ明け一回… 国際交流 交換留学生受け入れ 12/7(木) 高蔵でメリーミート生が過ごすのも本日で最後です。 放課後にはフェアウェルパー… 国際交流 交換留学生受け入れ 12/6(水) メリーミード生が高蔵で過ごすのも残り2日間となりました。 日本での貴重な学校… <12345...>