長崎原爆資料館と国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館へ訪問しました。貴重な資料に触れ、涙を流す生徒。被爆者の方々の手記を時間をかけて読み込む生徒。メッセージを書き残す生徒。それぞれの生徒が真剣に平和と向き合う時間になりました。いまある平和が当たり前ではない。平和を維持するために何ができるのかを考える機会になりました。
![]() |
![]() |
その後は班での自主研修です。自分たちで行き先を決め、それぞれの学びを深め、楽しい時間を過ごしました。大浦天主堂、グラバー園、出島、眼鏡橋、中華街など、長崎には歴史や文化に触れる場所がたくさんあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夕飯では商業科の生徒が明日の目標を確認し、元気にあいさつをしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |














