アクセス

News

HOME > 高蔵高校 > 国際交流 > オーストラリア語学研修生徒日誌 6日目

国際交流

オーストラリア語学研修生徒日誌 6日目

2025.08.01

「Today, we went to Carranballac College. From period 2 to 6, we introduced Japanese culture to primary school students.

We taught them calligraphy, origami, kendama, and “Darumasan ga koronda“. I was in the kendama group, and all the groups enjoyed a lot.

Before lunch, I explained how to play kendama to primary school students. I also encouraged them to play with air balloons. It was fun, but I felt very tired in the afternoon.

After period 2 and after lunch, we went outside to play with kids. Everyone had a lot of energy, so I got very tired but it was fun.

Dinner with my host family is always very tasty. I enjoy it every night..

Coming to Australia helped me meet people from many different countries. I can’t do that in Japan, so it helped me see the world in a new way.」

(高校2年男子)

 

今日はcaranballacに行きました。5歳から12歳までの子がいる学校です。そこで日本の文化を教えました。私は折り紙を教えたのですがとても楽しそうにしていたので嬉しかったです。お昼休みには鬼ごっこをして遊びました。 帰る時にマクドナルドに寄ってフライドポテトを食べました。日本には無いフライドチキンやQuarter Pounderなどがあったので驚きました。バディをスイミングスクールに送っていった後にホストマザーとファザーとショッピングモールに行って買い物をしました。服や明日のお昼用のパンを買ってもらいました。ホストファザーに土曜日に海に行こうと言われたのでとても楽しみです!

(高校2年女子)

お知らせ一覧に戻る