アクセス

News

HOME > 高蔵中学 > 総合学習 > 中学1年生の「平和講演」&「図書館通信」(第26号)の紹介

総合学習 図書館

中学1年生の「平和講演」&「図書館通信」(第26号)の紹介

2025.11.18

11月13日(木)の第6時限目に、中学1年生を対象とした「平和講演」が実施されました。講師は市邨校元教諭・金本弘先生。先生は、2024年にノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の代表理事をつとめています。

金本先生は自身の体験談を中心に、原爆被害の凄まじさや悲惨さ、自分や家族が直面した辛さなどを具体的に語ってくださいました。生徒たちは先生のお話に耳を傾け、じっと聴き入っていました。

生徒が講演中、「自分たちにできることは何か?」と質問すると、金本先生が次のように話されました。「皆さんが今できることは二つ。一つは、戦争は絶対ダメと、声を上げること。もう一つは、しっかり勉強すること。世の中で何が起きているのか、関心を持って、学んでほしいです」。

金本先生、貴重な講演をありがとうございました。

金本先生には、講演前、図書館に来館し、11月の「企画展示」(テーマ:戦後80年を迎えて)を見学していただきました。「非常に充実した書籍展示ですね」とおっしゃってもらいました。「図書館通信」(第26号)で、その「企画展示」を紹介しているので、ご覧ください。

★「図書館通信」(第26号)はこちら  ★図書館インスタグラムはこちら

お知らせ一覧に戻る