「校内読書週間」が、本日4日(火)から14日(金)まで開催されます。図書委員が企画テーマ「戦後80年を迎えて」に沿って、「戦争」「平和」に関するおすすめ本を選び、POPを作成し、それを展示しています。合わせて、11月の企画展示でも、「戦後80年」に関する書籍を紹介しています。
また、本日4日(火)の16時からは、図書館2階・多目的コーナーにて、特別講演会「フランスの第二次世界大戦と戦後80年」が実施されます。講師は、南山大学国際教養学部・南祐三准教授です。
今年度の『図書館報』も無事にできあがりました。図書委員長のあいさつに記されているように、「校内読書週間」が、皆さんが「戦争」「平和」の問題について考える機会となることを願っています。ぜひ来館ください。
